対談・インタビュー

SUSTAINABILITY

【インタビュー】自分がどう働きたいか、どんな世界に触れたいかを大切に

2024.11.29

自律的なキャリア形成

#女性活躍 / #人財の育成 / #自律的に学ぶ機会

画像

(株)三越伊勢丹HDS
財務経理統括部 財務部 

小菅 美由紀

※所属は2024年11月時点のものです。


入社してから今まで婦人肌着、婦人雑貨、ハンドバッグ、化粧品、デジタル事業部を経験しました。
その後、ギフトデザイン営業部で計画業務を担当したときに、数字から見えてくるものを理解することで周囲への説得度や納得度が高められることが分かり、数字の面白さに惹かれました。

次第に会社全体を数字で見てみたいという思いが強くなり、財務経理統括部なら売上、利益だけではない多角的な目線で会社を見ることができると思い、2023年度に社内公募にエントリーし現職に異動しました。

全くあたらしい領域で分からないことも多いですが、様々な数字からそれが意味するものを知ることはとても面白く、あたらしい知識を吸収することで、もっと知りたい、学びたいという探求心が刺激されています。


私は、組織のなかで役割を果たせる人でありたいし、その役割について全力で努めたいと思っています。その想いを持ちながら「自分はどう働きたいか。そのためにどんな世界に触れたいか」を大切にして、これからも様々なことを経験し、幅のある人でありたいと思っています。

SHARE