お客さまにとって一番の相談役でありたい

2021.06.23

#

(株)三越伊勢丹 ビジネスソリューション事業部 第1営業部 E. H

【経歴】

2017年入社。入社以来、ビジネスソリューション事業部に所属。部内の経理部門・営業部門を経験。保険業界から飲料メーカーまで幅広く担当。 

 

 

__現在のお仕事内容を教えてください

大手飲料メーカーさまのセールスプロモーションをメインで担当しております。例えば、商品をいくつ購入したら○○が貰える!といったキャンペーンの粗品をご提案しています。メーカーさまに新商品が出るタイミングでご提案することが多いです。プラスチックコップ、マグネット、ポーチ等、ご提案商品はご希望単価に合わせて様々です。飲料メーカーさまはマーケティングのプロですから、ご提案商品が本当に消費者に求められているのか?といった裏付けが非常に重要になります。セールスプロモーションに関して私はまだまだ初心者で勉強中ですが、自分の得意分野を生かしてお客さまにご満足いただけるよう、日々奮闘しています。 

 

__ご自身の得意分野・セールスポイントはどんなところですか?

情報収集が得意です。情報収集をすることは、コミュニケーションの引き出しを増やすことに繋がると考えています。プライベートでもYouTubeやSNSは常にチェックしており、新スポットや話題のイベントへ出かけることが好きです。担当している企業さまのイベント情報等も欠かさずチェックし、足を運ぶようにしています。アンテナは常に高く張っているつもりです。 また、頭が柔らかいことが私のセールスポイントです。意図的に、突拍子の無いことを言うようにしています。お客さまに「その考えもあったね」と言って貰えるように、常に新しいご提案をすることを心掛けています。部内のクレドプロジェクトでは、アバターを使った新しい発信方法に挑戦しました。面白いことを思いつくのが得意です。

 

__仕事のおもしろさ、やりがいは何ですか?

色々な業界のお客さまと関われることが、純粋に面白いです。ビジネスソリューション事業部は店頭と違い、積極的に営業に行きたいなと思うお客さまにアプローチすることができます。そんな中で、自分が提案した商品に良い反応があったときや、「あなたに頼んでよかった」というお言葉を貰えたときは本当に嬉しく思いますし、やりがいを感じます。 そういったお言葉をいただくために意識していることは、独りよがりなご提案にならないことです。情報収集をした結果、「これが流行っているから自信がある!」と思う商品でも、本当にお客さまが求めているのか?という点についてはチームで何度も話し合い、お客さまにとって最適なご提案ができるよう努めています。

 

__リモートワークで変わったことはありますか?

通勤時間がなくなったので、その分の時間を興味のある分野の勉強時間に充てるなど、自己研鑽に充てています。お仕事の面では、お客さまと直接会うことが難しくなりましたので、リモート会議やメールでのご提案が増えました。直接お会いできない中でどのように信頼関係を築くことができるか、試行錯誤しています。 

 

__今後新たに挑戦したいことはありますか?

自分自身の強みを生かし、自社の強みを伝えるPRのお仕事に挑戦したいです。ビジネスソリューション事業部はこんなこともできるんだ!ということを、社内外問わず伝えたいと思っています。発信することが得意ですので、お客さまとセールスをマッチングさせるようなことができたら良いですね。 

 

__最後に、これから出会うお客さまへメッセージをお願いします

お客さまにとっての一番の相談役になりたいと思っています。些細なことでもお困りごとがあればお気軽にお問い合わせください! 

 

 

※組織、役割に関する記載は、2021年6月現在の情報です。

【ノベルティ企画・生産】サービスについて

【商品開発(OEM・ODM)】サービスについて

お問い合わせはこちら